ここの御朱印がすごい!!兵庫県養父市大屋町の「蓮華寺」!!限定の御朱印もありますよ。
蓮華寺の御朱印 2018年6月10日 すごい御朱印があるのは、兵庫県養父市大屋町にあるお寺蓮華寺 蓮華寺は昔から、女性に対して良縁・子宝・安産。小児無事成長・夫婦円満にご利益があり、男性に対しては、藤堂高虎がこの地で結婚…
蓮華寺の御朱印 2018年6月10日 すごい御朱印があるのは、兵庫県養父市大屋町にあるお寺蓮華寺 蓮華寺は昔から、女性に対して良縁・子宝・安産。小児無事成長・夫婦円満にご利益があり、男性に対しては、藤堂高虎がこの地で結婚…
2018年5月12日 七坂八峠展望台 天気が良いのでドライブへGO!! まずは兵庫県新温泉町にある七坂八峠展望台へ。 ここからの景色はよく雑誌で取り上げられている。 今日は海の色が最高に綺麗だ。運がいい( …
2018年5月6日 淡路島をドライブしながら北上 連休の最終日。 昨夜は淡路島南PAで車中泊をした。 朝起きてPAで朝食を済ませ、それから淡路島をドライブしながら帰路に向かった。 まず最初に立ち寄ったのが、うずの丘 大鳴…
絶景 UFOライン 2018年5月4日 昨日の石鎚山はガスっていたため、良い景色が見られなかった。 なので、この日はどうにか良い景色が見られるようにと願い、宿泊した西条ステーションホテルを朝早く出発した。 朝食付きであっ…
ふじ寺「住雲寺」 2018年4月29日 住雲寺はゴールデンウィークに恒例の藤まつりを開催します。 今日はイベント前でしたが、十分綺麗な姿を見せてくれました。 気温は高かったですが、藤の花の下は日陰で涼しく、とても快適に花…
2018年4月29日 大山の絶景スポット「鍵掛峠」 鍵掛峠の紅葉の時期には渋滞ができるほどの人気スポットですが、春や夏も大山と木々の緑が鮮やかに見られるのでオススメです。 今日は世間でいうGW前半ということで、車やバイク…
道の駅 丹後王国「食のみやこ」【京丹後市】 住所 京都府京丹後市弥栄町鳥取123番地 駐車場 ・560台 [大型車21台/普通車534台] ・電気自動車の充電可能!! 周辺情報 ★コンビニ ローソン 京丹後弥栄店〈…
2018年4月22日 今回の旅のメイン 奥出雲おろち号!! 昨日は出雲市周りをブラブラし、いろんな場所で写真を撮った。 天気が良く、とても充実した一日だった。 しかし、今回の旅の目的はJR木次線(きすきせん)を走る「奥出…
2018年4月21日 日御碕神社 日御碕神社(ひのみさきじんじゃ)は出雲大社から北西へ20分くらいの場所にあります。 ここは、天照大御神(アマテラスオオミカミ)と素戔嗚尊(スサノオノミコト)が祀られています。 アマテラス…
2018年4月21日 稲佐の浜 この浜には小さな岩山があり、その上に鳥居が建っています。 日本神話では国譲り・国引きで知られている場所です。 この浜は、出雲大社を西へ1キロくらいの場所にあります。 駐車場とトイレがありま…
2018年4月21日 出雲大社 出雲大社といえば、大しめ縄が有名ですよね。 実際、大しめ縄を見にいくようなモノですから、こいつが主役です(*´з`) この大しめ縄ですが、当然、日本一デカイしめ縄で、重さが4.5トンありま…
2018年4月21日 須佐神社 ドラクエなどのゲームやマンガでもよく出てくるヤマタノオロチ!! ヤマタノオロチは8つの頭と8本の尾をもつデカイ怪物で、これをやっつけた英雄がスサノオノミコトであります。 だから? いやい…
昨夜、車中泊した宍道湖SAで見つけた自販機専用販売のビックルソーダを飲んでみた!! 普通、想像通り(^_^;) なんで自販機専用なのか? まずくないから、まぁいいか。
明日は出雲大社にお詣りです 明日は島根県の須佐神社、出雲大社辺りをウロウロしようと思い、仕事終わって車を走らせる事3時間!! 宍道湖SAにいます。 今日はここで車中泊します。 明日は朝一に須佐神社へ向かい、その後、出雲大…
【花の寺、高照寺】 今日は天気もいいし、汚れた心を洗い流そうと思い、花が咲く有名なお寺に行ってみた。 が、すでに見ごろは終わり、寂しい感じになっていた・・・(T_T) 予定では、木蓮が綺麗に咲いているはずであった。おいら…
山陰海岸ジオパーク浜坂の郷 この道の駅は兵庫県の北部、新温泉町にできた、まだ新しい道の駅です。 以前立ち寄った時に、お肉屋さんがやっている食堂と10割そばが食べられるお蕎麦屋さんがあるのを知って、また食べに来ようと思って…
「恋」という字がつく駅は日本で4つ!! ①JR北海道:母恋駅(ぼこいえき) ②三陸鉄道:恋し浜駅(こいしはまえき) ③西武鉄道:恋ヶ窪駅(こいがくぼえき) ④智頭急行:恋山形駅(こいやまがたえき) 以上の4つが「恋」がつ…
おいらは天気が良くなると山に登る。 そして登り始めるのは早朝が多い。 なので、前日の夜に登山口か近くの道の駅で車中泊することがある。(コンビニはうるさいのでダメ) トイレがあるし、自販機もある。 ところが最近の道の駅には…
今日の天気は残念ながら雨の予報。 だが、スノーシューで遊びたくて鳥取砂丘に向かった。 予報通り、やっぱり雨。しかも雪も少ない(;^ω^) なので、砂丘前の飲食店でカレーを食らう(;^ω^) 次に向かったのは白兎神社!! …
城崎温泉は兵庫県豊岡市(兵庫県北部の町)にあるかなり有名な温泉です。 温泉ランキングでも上位に食い込んでくる、外人さんにも人気の温泉街です。 とても雰囲気があり、特に冬はお勧めです。 (雪が降ると行くまでにひどい目に会い…