手軽に雪遊びができるスノーシュー
おいらの地元は雪がよく降る。スキー場も近い。
だが、雪はそんなに好きじゃない。なんでかな?
子供のころは雪が大好きだったのに・・・
多分、大人になって大事なモノを無くしてしまったに違いない(T_T)
さて、おいらが汚れてしまった話は置いといて、雪の上を歩くアイテムスノーシューといいうモノが存在します。
スノーシューは雪の降るおいらの地元のスキー場に行っても、まずお目にかかる事はありません。
地元のスポーツ用品店、ホームセンター・・・置いていません。
それくらい認知度は高くないと思われますが大手アウトドアショップ好日山荘に行けば出会うことができます。
そんな面白いアイテムをおいらがスルーできるはずもなく、かなり悩んだ末に購入( *´艸`)
これが結構高いのよ(;’∀’)
購入にあたってブランドを調べてみたら、MSRとATLASの二つが有名らしく、用途によって数種類のモデルが販売されていました。
用途??当然理解できるはずもなく、高いの買っとけばえーやろ的なバカげた考えでMSRライトニングアッセントというモデルを買いました。
最高です!!
カッコイイです!!
高いです(;^ω^)
男女でサイズが違うので、買うときは気を付けましょう。
雪の上を歩いても沈まない!!(そういうアイテムだから当たり前ですね)
雪が降ると近所の公園や河川敷などには誰も入って行かないですよね。
それが、スノーシューがあるとグイグイ入っていけるんです。
雪が降らない地域の人も、是非一度、スノーシュー体験でこのアイテムの楽しさを感じてほしいです。