三草山【登山記録】
2021年5月3日
今回は兵庫県加東市の三草山に登りました。
ルートは鹿野登山口から往復です。
登山道は気持ちよく歩くことができ、山頂からの展望も良いです。
一番のおすすめは天狗岩からの展望です。
ルートから少し外れますが10分もあれば行けます。 天狗岩の案内板からの道が狭くて少し分かりにくいですが、初めの分岐を右に曲がって次の分岐を左に曲がると行けます。
せっかくの展望なので、もう少し案内板が欲しいところですね。
三草山は展望が良い人気の山なので、ぜひ登ってみてくださいね(^^)/

鹿野登山口の駐車場です。

ここからスタートです。

登山口からまっすぐ歩いて行きます。

少し歩くと工事中の林道に出ます。

林道を少し歩くと登山道が現れます。

少し狭いですが、新緑の綺麗な登山道です。

鹿野コースを進みます。

たまにジャングルのような場所もあります。

少し高度感が出てきました。

案内板もしっかりあります。

急に鳥居が!

三草山神社と書いてありますね。

鹿野コースも展望が良いですね(≧▽≦)

展望ポイントの天狗岩に寄り道します。

天狗岩までは10分もあれば行けますが、小さな分岐があってちょっと迷います。
始めの分岐を右、次の分岐を左で行けたと思います。

天狗岩からの展望は最高です(≧▽≦)

コースに戻って山頂に向かいます。

こういう登山道は歩くのが楽しいですね。

三草山山頂です。
ゴールデンウィークだからなのか、人がいつもより多かったです。

山頂も良い景色です。

三草山、低山だけど展望がいい山。
登山道もしっかりしていて、おすすめの山です。
ぜひ登ってみてください(^^)/
三草山【グーグルマップ情報】
三草山【ルートマップ】


三草山【動画】
三草山【ヤマップ】
天狗岩・三草山 / えだまめさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ
加東市【関連記事】
旅の便利ツール!!