山頂は360度の大展望!!兵庫県多可町にある千ヶ峰に登ってきました(^o^)/
1時間歩けば見られる大展望『千ヶ峰』 2019年2月23日 今回は兵庫県多可町にある千ヶ峰に登ってきました。 この山で一番メジャーな登山口は三谷登山口ですが、今回は一番お手軽な市原峠からのルートです。 一番お手軽なんです…
1時間歩けば見られる大展望『千ヶ峰』 2019年2月23日 今回は兵庫県多可町にある千ヶ峰に登ってきました。 この山で一番メジャーな登山口は三谷登山口ですが、今回は一番お手軽な市原峠からのルートです。 一番お手軽なんです…
標高304mでも展望最高の山『高御位山』 2019年2月17日 今回は兵庫県の南部にある名山、高御位山に登るために高砂市にやってきました。 この山は高砂市と加古川市の二つの町にまたがっており、登山口も両町それぞれにありま…
2019年1月27日 さて今回は冬の大山に登る装備がないので、ふもとでスノーシューハイクを楽しむことにしました。 今年は雪が少ないようですが、大山周辺ではスノーシューが楽しめるくらいの積雪量は十分にあります。 スキー客が…
2019年1月3日 年末31日に剣山、元旦の1月1日は石鎚山に登り、今回はまたまた剣山に登りました。 前日は道の駅 藍ランドうだつで車中泊をして、早朝起きだして近くのすき家で朝食を食べて登山口に向かいました。 剣山に登る…
気持ちのいいハイキングコース【ハチ高原】 2018年12月2日 天気が良かったので少し歩きたいと思い、兵庫県養父市のハチ高原に行ってきました。 この高原は鉢伏山のふもとに広がる高原で、冬にはスキー場になり、たくさんの人が…
2018年12月1日 今回は兵庫県の北部、新温泉町のある「上山高原」に行ってきました。 ここには上山三角点までの軽登山コースがあり、15分あれば展望デッキまで行けます。 すでに紅葉のピークは過ぎていますが、ススキが広範囲…
ハッキリとした噴火口が見られる山 2018年12月1日 今回は噴火口がはっきりと見られる珍しい山に行ってきました。 場所は兵庫県豊岡市日高町にある神鍋山(かんなべやま)。 この山はアップかんなべ(スキー場)の隣にあるので…
2018年11月24日 この日は瑞風を撮るために岡山県にやってきました。 瑞風の撮影は昼過ぎまでで終わったので、のんびりと遅めの昼食を食べた後、車でちょっと寝てしまいました。 起きると16時くらいで、せっかく岡山まで来た…
2018年11月3日 前回の大山登山(2018年10月20日)は天候が悪かったため、6合目で撤退しました。 紅葉は終盤に入りましたが、何とか紅葉の大山を楽しみたいと思い、金曜の仕事終わりに3時間かけて下山駐車場へ。 そう…
2018年10月21日 大山を登るときはたいてい夏山登山道かユートピアコースですが、今回は初の三ノ沢を歩くことに!! 夏山とユートピアは大山の北側から登りますが、三ノ沢は南側からの登山になります。 このコースは大山の剣ヶ…
もくじ1 御在所ロープウェイ(三重県)2 駒ヶ岳ロープウェイ(長野県)3 新穂高ロープウェイ(岐阜県)4 竜王ロープウェイ(長野県)5 北八ヶ岳ロープウェイ(長野県)6 八方アルペンライン(長野県)7 富士見台高原ロープ…
2018年5月4日 瓶ヶ森(かめがもり) 瓶ヶ森は天空の道UFOラインに登山口があり、標高は1897mで結構高いです。 激しい登りはなく、小さい子供でも登ることができると思います。 景色は笹原が広がっていて、とても綺麗で…
加藤文太郎とは 明治38年(1905年)、兵庫県の浜坂(現在の新温泉町)に生まれ、14歳で三菱内燃機製作所(現在の三菱重工神戸造船所)に製図修習生として入社し、仲間の影響で山歩きを始める。 当時の登山は、案内人と荷物持ち…
快晴 篭山登山 2018年3月4日(日) この日は3月にもかかわらず、気温が20度になるという予報どおりとても天気がよく、最高の山行日和でした。 山名 篭山(かごやま) 905m 登山口 中田登山口 駐車場 5台くらい…
登山口は三草コース 2018年2月11日(日) 山名 三草山(423m) 登山口 兵庫県加東市山口 コース 行き 三草コース 帰り 三草古道コース 駐車場 20台くらい トイレ あり 登山道 よく整備されています。…
最近はノースフェイスとかマムート(マンモスマークのヤツ)などのアウトドアブランドの人気が高く、普段着にもできるオシャレで機能的なウェアを街でもよく見かけます。 おいらは山グッズ大好きなので、出先では常に目を光らせています…