【道の駅 浜坂の郷】お土産、野菜、お肉、お酒が売っていてレストランもある!温泉も近くて車中泊に便利な道の駅!!(兵庫県新温泉町)
旅行やドライブおすすめの道の駅 2020年2月15日 兵庫県の北部、新温泉町にある道の駅 浜坂の郷。 お土産をはじめ、地元の野菜やコメ、お肉を売っていて、レストランもあるとても充実した道の駅です。 レストランはお肉を販売…
旅行やドライブおすすめの道の駅 2020年2月15日 兵庫県の北部、新温泉町にある道の駅 浜坂の郷。 お土産をはじめ、地元の野菜やコメ、お肉を売っていて、レストランもあるとても充実した道の駅です。 レストランはお肉を販売…
お土産、軽食、バイキング!! 2019年12月21日 那岐山麓 山の駅は那岐山のふもとにあるおすすめの立ち寄りスポットです。 店内にはお土産、軽食のできるカフェ、地元の野菜などが販売されていて、那岐山の登山マップもで置い…
コーヒー無料で試食豊富( *´艸`) 2019年12月8日 いつ通りかかってもにぎわっているお店『海鮮せんべい 但馬』 言わずと知れたおすすめスポットです。 なぜいつも人が多いかというと、コーヒーがタダで飲めて、せんべい…
三方五胡レインボーライン山頂公園 2019年8月14日 福井県でドライブで立ち寄れるスポットを探してみると出てきました『三方五湖レインボーレイン』 名前だけでも絶景感がありますよね( *´艸`) レインボーラインは三方五…
与島パーキングエリアで朝ご飯を食べる。 昨夜は与島パーキングエリアで車中泊。 朝はパーキングエリア内にあるレストランで朝食を食べてから出発です。 っとその前に、少しだけパーキングエリアを散策です。 朝の7時…
UFOラインから東黒森、そして念願の伊予富士へ 2019年4月28日 昨夜はトイレがある瓶ヶ森の登山口駐車場で車中泊。 今日の天気予報は晴れ。 昨日見た霧氷がまた見られると思い、ワクワクしながら起床。 今日も朝からカレー…
2018年11月10日 まさに紅葉が鮮やかになるこの時期!! 自宅から比較的近くて紅葉が有名な「養父神社」へ行ってみました。 この日は紅葉まつりが開催されていて、屋台も出ていました。 神社で写真を撮っている人が持つカメラ…
兵庫県の国道312号線から県道39号線に入り砥峰高原まで!!
旅行に出かけるときに何を見ますか? ほとんどの方はスマホで人気の観光地を探しますよね。 早くて便利で確実なので、おいらも良く活用します。 ですが、人気がないだけで、とても魅力的な知られざる場所が必ずあるのも…
【ダメだ!!暑すぎて外にいられない】 今年はまだひまわりを見に行っていないので、兵庫県のひまわりスポット「佐用町南光ひまわり畑」へ行ってきました。 ひまわりは、満開の見頃が1週間くらいなので、見に行くタイミングがなかなか…
旅行やドライブなどでよく使うアイテムって、大体バッテリーを搭載してますよね。 そして出先で容量が無くなってしまい、使えなくなる(T_T) スマホがいい例ですね。 でもスマホは車で充電すれば何とかなります!! しかし!! …
【映像が残る安心感】 近年、ハプニング系のテレビで、車のドライブレコーダーの映像をよく目にします。 交差点での信号無視や急な割込み、とんでもない事故の瞬間などが映し出されています。 自分が事故に巻き込まれた場合、正当性を…
おいらは天気が良くなると山に登る。 そして登り始めるのは早朝が多い。 なので、前日の夜に登山口か近くの道の駅で車中泊することがある。(コンビニはうるさいのでダメ) トイレがあるし、自販機もある。 ところが最近の道の駅には…