神鍋高原【ハイキング詳細】
2021年8月22日
今回は外で朝ご飯を食べようと思い、兵庫県豊岡市の神鍋高原へ行ってきました。
神鍋高原は道の駅 神鍋高原から歩き始めて15分もあれば行くことができます。
小さな高原ですが、リフトトップからの展望がとても良いです。
神鍋高原はスキー場なので、冬には行ったことがある方も多いと思いますが、ぜひ冬以外の季節にも訪れてみてください。
神鍋高原の隣には噴火口がハッキリ残る珍しい山『神鍋山』もあり、ハイキングにはとても良いコースです。
これから秋に向けて涼しくなってくるので、ぜひ歩いてみてください。

神鍋高原は道の駅 神鍋高原から行くことができます。

道の駅 神鍋高原には温泉があります。

道の駅の駐車場からスタートします。


神鍋高原は冬になるとスキー場になります。

冬はゲレンデになる高原を登って行きます。

スキー場のリフトが見えます。

8月も終わりに近づき、高原では秋が始まっていますね。

あっという間に高原の高台に!!
ここで朝ごはんです。

見晴らしは最高です。

シンプルは朝ごはん。

たまには外で朝ごはん。良いですよね( *´艸`)

食後のコーヒーは100円均一で見つけたコーヒーメーカーで。
・・・100均で買ったとはいえ、1000円もする代物。
使えるのか不安でしたが、使えるっちゃー使えます。
幾らなら買う?って聞かれたら、ちょっと悩みます(;´・ω・)
チャレンジチャレンジ(^^)/
神鍋高原【グーグルマップ情報】
神鍋高原【動画】
使用したカメラ
使用したジンバル
豊岡市【関連記事】
旅の便利ツール!!