東黒森【登山記録】
2021年7月23日
今回は四国の旅です。
1日目は朝陽を見るために愛媛県と高知県の県境にある山、東黒森に登りました。
登山口はUFOラインにあります。
天気予報は悪くなかったんですが、風とガスで朝陽は見えず・・・ 幻想的な霧の中を下山しました。(負け惜しみ)
下山後は昼からの天気の回復を待って瓶ヶ森に登ろうかと思っていましたが、ガスがスッキリしなくて撤退。
瓶ヶ森は次の日に持ち越しです。

瀬戸大橋を渡り四国へ。

愛媛県へ向かいます。

UFOラインへ。

人気のUFOラインも夜になると寂しい感じです。

UFOラインに車を停めて東黒森に向かいます。

ヘッドライトとハンドライトで暗闇を進みます。

東黒森に着きました。

風が強くとても寒かったですが、じっと太陽を待ちます。

時折、太陽がチラッとしますが、今回はガスの勝利。

ガスガスなのでとっとと撤退。


幻想的な霧の中を下って行きます。

下山完了。
この後、天気の回復を待って瓶ヶ森に登ろうと思い登山口で待機しましたが、回復する感じが見られなかったので撤退しました。
東黒森【グーグルマップ情報】
東黒森【動画】
使用したカメラ
使用したジンバル
使用したカメラ
ソニー(SONY)
東黒森【ヤマップ】
東黒森 / えだまめさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ
東黒森【関連記事】
旅の便利ツール!!