ユーコン川を筏(いかだ)で下る 【75歳、イカダの大冒険】
著者が会社員(30代)だったころに、雑誌の記事で見たユーコン川を下るイカダ冒険者たちに衝撃を受け、毎夏のようにユーコン川に訪れるようになる。 そして今、著者は75歳!!「これが最後になるだろう」と決意し、仲間とともに自作…
著者が会社員(30代)だったころに、雑誌の記事で見たユーコン川を下るイカダ冒険者たちに衝撃を受け、毎夏のようにユーコン川に訪れるようになる。 そして今、著者は75歳!!「これが最後になるだろう」と決意し、仲間とともに自作…
おいらは天気が良くなると山に登る。 そして登り始めるのは早朝が多い。 なので、前日の夜に登山口か近くの道の駅で車中泊することがある。(コンビニはうるさいのでダメ) トイレがあるし、自販機もある。 ところが最近の道の駅には…
手軽に遊べるスノーシュー 外はたくさん雪が積もっている。 雪かき・・・めんどくさい(-_-;) 天気はなぜかとても良い・・・大雪警報が出ているのに・・・ 空がとても青くて綺麗だ・・・大雪警報が出ているのに・・・ そんなこ…
登山口は三草コース 2018年2月11日(日) 山名 三草山(423m) 登山口 兵庫県加東市山口 コース 行き 三草コース 帰り 三草古道コース 駐車場 20台くらい トイレ あり 登山道 よく整備されています。…
今日の天気は残念ながら雨の予報。 だが、スノーシューで遊びたくて鳥取砂丘に向かった。 予報通り、やっぱり雨。しかも雪も少ない(;^ω^) なので、砂丘前の飲食店でカレーを食らう(;^ω^) 次に向かったのは白兎神社!! …
アメリカのロックバンドMR.BIG。昔はよく聞いた覚えがあります。 CDも何枚か持ってるし、良い曲がたくさんあります。 特に印象深いのは、アニメ ヘルシングの挿入歌『SHINE』 ほんとに良い曲なんです。 そのMR.BI…
【安くて使えるお掃除グッズ】 前々から気になっていたお掃除アイテム。その名もペットボトル加圧式スプレー!! 名前だけでも威力ありそうですよね(´艸`*) ペットボトルに取り付けて使う加圧式のノズルで、 水を出しながらブラ…
テレビで知った話題の9マス将棋。 気になったので買っちゃいました。 本物より簡単で、ルールが分からない人にとっては始めるキッカケになるのではないでしょうか。 やり方は説明書い書いてあり、レベルに合わせて盤に置くコマの種類…
手軽に雪遊びができるスノーシュー おいらの地元は雪がよく降る。スキー場も近い。 だが、雪はそんなに好きじゃない。なんでかな? 子供のころは雪が大好きだったのに・・・ 多分、大人になって大事なモノを無くしてしまったに違いな…
おいらのパソコンの前には、ふせんが常に置いてある。 ネットで見つけた気になるモノや何気に思い出した買わなければいけない消耗品をメモるためだ。 これまでは100均でお馴染みの黄色いふせんを当たり前のように使っていた。 静電…
最近はノースフェイスとかマムート(マンモスマークのヤツ)などのアウトドアブランドの人気が高く、普段着にもできるオシャレで機能的なウェアを街でもよく見かけます。 おいらは山グッズ大好きなので、出先では常に目を光らせています…
城崎温泉は兵庫県豊岡市(兵庫県北部の町)にあるかなり有名な温泉です。 温泉ランキングでも上位に食い込んでくる、外人さんにも人気の温泉街です。 とても雰囲気があり、特に冬はお勧めです。 (雪が降ると行くまでにひどい目に会い…